2022/11/23 20:10
10月のモロッコで買い付けた
ずっと私も欲しかったガラスのポット。
モロッコから発送して
もちろん日本に届いたのですが
実は1個を残して、全て破損していたという
残念なお知らせです。
その割れ方が、全て底面だけ
発送の際の詰め方が原因だと思われる破損で
非常に悔やまれつつも
何とかこの底面部分を直せないか
ガラス屋さんを調べていました。
昨日は近所のステンドグラスギャラリーに
これを持って行って相談して来たのですが
やはり難しいとのこと(畑違い)
昨夜ネットで色々調べていたら
ガラスカッター
という物があり、
素人でもガラスをカットできる工具があるそうで
もしかしたら自分で直せるかも?
という期待を胸に抱き
今日はホームセンターに行って
色々揃えてみました!
左から、ガラスカッター、ミシン油、ガラス用接着剤、ヤスリ
とりあえずホームセンター2軒はしごして
家に着いた時には既に17時。
今からガラスをカットするのは
ちょっと気持ちが上がらないので
とりあえずはガラスカットするための
型紙を作ってみることに。
めっちゃ原始的なやり方ですが
型紙的な物が出来ました。
ポットに入れてみたら、
おぉ!入った!
型紙を入れる時の感触で
これがガラスの場合こんなに上手く入るのか
手袋はめて作業する予定だけど
ケガする可能性あるし
割れる可能性もあるな…
拭えない不安は色々ありますが
型紙には少し隙間があったので
改めて隙間分も継ぎ足して
今回ガラスカットするための型紙が
完成しました。
明日はこれで
ガラスカットに挑戦してみたいと思います!
ちなみに今日の午前中は
little fatima がいつもお世話になっている
路地裏Garage Marketに
出店仲間のVOLTさんが出店されていたので
顔出しに行って来ました。
VOLTさんはモロッコ生地をメインに
アメリカンヴィンテージ生地や世界の生地で
クッションやアパレル小物を製作している
作家さんです。
実は彼女の作品のほとんどは
little fatima がモロッコにて
買付代行させて頂いている
生地を使用してくださっています!
ほとんどが一点もので
形から色遣いが本当に素敵。
買い付けたあの生地がこんな風になるのね✨
と、ただただ感動です!
全てお一人で製作・販売されているので
色々とお忙しいですが
気になる方はVOLTのショップページなど
覗いてみて下さい!
それではまた明日。
あ、
明日はさいたま市内にオープンした
モロッコレストランにランチに行きますので
その様子もブログに書きたいと思います🙌